2010年6月26日 (土)

披露宴 Topicks

6/13のブログで記載した私からのサプライズの写真を掲載します。正式な写真camera(契約したプロの写真)はまだ入手できいないので公開されている画像を写真で撮ったものです。私の後ろに新郎新婦が写っています。絶好のアングルです。さすがプロ。

当日この歌の際に新郎の友人から手拍子も頂き、大変盛り上げてくれました。DVDを見るのが楽しみです。

Photo

2010年6月20日 (日)

心からのおもてなし!

昨夜親友のKさんから、これまでの慰労に対しての食事会のお誘いがありました。おいしい和食のフルコースで妻ともども大満足でした。Kさんの奥様の料理は絶品でした。このような友人を持っていることを誇りに思うとともに、何にも変えられない財産です。

Nec_0072  Nec_0073_2

Nec_0075 Nec_0074

Nec_0077 Nec_0076

Nec_0078

2010年6月19日 (土)

久しぶりのDIY

1×4、1×2材で作りました。上部のみ外して使う事ができます。塗装はしません.。木材の良い香りがします。作ってみるとかなり重厚になってしまいましたpencil。市販品は1万~5万円しますが、この作品の材料費は数千円です。高さは腰に負担がかからないようにとユニバーサル寸法を調査して決めました。

これは何でしょうか。(すぐに分かりますよね。)

2_3 1_2   

2010年6月13日 (日)

娘 結婚式 当日(6月6日)その4

11:50 メモリアル映像上映movie

(昔の映像が映し出される。会場からは「**ちゃん」と応援の声が、、)

12:05 お色直し登場(ピンクドレス)、お子様花束

(5名の子供から、恒例の花束贈呈、多くのカメラマンcameraが・・)

12:15 新郎新婦の友人によるスピーチkaraoke

(それぞれ、よく考えられた内容でした。親友の言葉はすばらしい贈り物です。)

12:25 新郎側余興;ビデオレターmovie

(これはすごい。新郎の友人がスピーチと共に、いろいろなパフォーマンスが、、、川で泳ぐ、マックの前で・・・、先生登場・・これを作るには相当な時間が必要だったと思います。)

12:35 新婦側余興;ここで私が登場

(26年前に自分の結婚式で披露した歌をその時の映像とともに、ギターでの弾き語り。その歌は1番は妻へ2番は子供へのメッセージソングでした。まさかこの歌を娘の結婚式で歌えるとは思ってもいませんでした。自分でも感激! 練習した成果でバッチリ!!)

12:45 キャンドルサービス

(ここでは娘が福井市キャンペーンレディをともに行った2人も登場。久しぶりの3人そろい踏み。とっても花がありました。また多くのカメラマンcameraが・・)

13:05 新婦から手紙の朗読mailto&花束贈呈

(子育てがひとつの区切りを迎えた充実感でいっぱい。これまで全力投球baseball。)

13:10 新郎謝辞

(りっぱでした。)

13:15 新郎新婦、並びにご両家ご両親退場。 

13:20 お見送り

当日は快晴という天からの贈り物に加え、多くの人のパワーにより盛大に行われました。感謝致します。(ちょっと盛り上がり過ぎて何人かはこの後フラフラに。。)

今回は手元にある写真(私が合間にて撮影)だけを掲載しています。今後プロに撮ってもらった写真を入手後にトピックスを掲載予定。

0613

2010年6月12日 (土)

娘 結婚式 当日(6月6日)その3

11:45 お色直し退場

(ここで新婦が退場する際の介添えに大好きなおばあちゃんをご指名に。突然のことで母からは涙が。) ここにもサプライズが仕掛けてありました。 続く・・・・・・・・・・・・・・・・

6012

2010年6月 9日 (水)

娘 結婚式 当日(6月6日)その2

11:10 新郎新婦 披露宴会場に入場

11:15 新郎上司による乾杯bar

(最近は来賓祝辞の前に乾杯を行うことが、はやりみたい。その方が盛り上がって良いかも)

11:25 来賓祝辞

(新郎、新婦の会社の上司から、心温まるお祝いのお言葉を頂く。)

11:35 ウエディングケーキ入刀

(それぞれのお母さんから新郎新婦に食べさせる儀式のサプライズが。)

終始、写真cameraを撮る人が多く新郎新婦が見えませんでした。続きはその3で報告します。

Photo

2010年6月 6日 (日)

娘 結婚式 当日

多くの人の支えにより6月6日におごそかに、かつ盛大に(自分の思い込み)娘の結婚式並びに披露宴を開催することができました。沢山のお祝いを頂き深く感謝致します。

当日のスケジュールです。

8:00 新婦を含む家族で結婚式場に到着

(このときに新郎が既にきており、車の飾りつけを行っていました。)

8:10 新婦、妻、母の着付けスタート(私は自分でモーニングを着る)

(カウスがなく、少しあせる)

8:20 披露宴でのサプライズのためにギターのチューニングと会場の音響・照明のチェック

8:30 親族が続々到着

(親族の紹介が始まりましたが、私はサプライズのリハーサルのために出席できず)

8:45 新郎のご両親から、親族のご紹介を受けました。

9:00 受付スタート

9:10 挙式のために、新郎新婦、&私でリハーサル

(バージンロードを歩くときにウエディングドレスを幾度か踏みつけ娘から注意が。。)

9:40 親族による集合写真。多くの人がいるためにポーズを決めるのに苦労。5枚撮影camera

9:55 新郎新婦&私が挙式会場の入り口にスタンバイ。

(新郎新婦の緊張が最高潮に、、、、確かに相当に緊張するものです。)

10:00 挙式スタート

(私は見れておりませんが、二人のなれそめについてのビデオ上映)

10:03 扉から入場

10:30 ガーデンセレモニー

(晴天に恵まれてとっても気持ち良く、出席の皆様から祝福の喝采が。)

10:40 ウエルカムパーティー

(披露宴に出席されない方々にも参加して頂きました。)

10:55 ご両家代表謝辞

11:10 披露宴開始 ここからは別途報告!

Photo Photo_2 Photo_3

2010年6月 5日 (土)

娘 結婚 前日

いよいよ残すところ1日となりました。多くの人からお祝いの言葉、品物、お花を頂き本当に感謝しておりますlovely。ありがとうございます。明日は複数のサプライズmoviekaraokecdが用意されているみたいです。

Photo

2010年6月 2日 (水)

経営品質セルフアセッサー研修

本日経営品質セルフアセッサーの認定更新研修が開催され参加しましたbook。最近は2年に1回の更新となりました。2年前は多くの(80名近く)更新者がいましたが、今回はなんと10数名でした。あまりにもの参加者の減少でびっくりしましたcoldsweats01。リーマンショック後の未曾有の景気減退で研修費用を削減しているのでしょうか。経営理念に①顧客本位②独自能力③社員重視④社会との調和を掲げている企業がもし費用削減という理由でこのセルフアセッサー研修を削減しているようではその企業の将来は???downwardright。経営理念は不変でありますので貫く姿勢が必要です。よって経営品質を大切にする必要があります。(ビジョンは状況に応じて対応させて可ですが。)

2年ぶりの研修であらためて、①顧客から見たクオリティ②リーダーシップ③プロセス志向④対話による知の創造⑤スピード⑥パートナーシップ⑦フェアネスという経営品質での重視する考え方を再認識しました。

研修の中で、元アサヒビールの会長のインタビューを聞きましたが、「入りやすい入口に出口はない」「事を成す時にはビジョンを明確にする必要がある。」という言葉が残りました。

Photo

2010年5月30日 (日)

娘 結婚 Before 1 WeeK

頂いた結婚リング、婚約リングです。1週間後には娘の指で輝くことでしょう。!

Photo_3

大学総会 山の辺の道 黒塚古墳

息子の大学の総会があり参加してきましたdashcar。総会後に地理学科の準教授によるガイド付きkaraokeでの”山の辺の道と柳本古墳群&黒塚古墳の見学”がありました。

黒塚古墳は、奈良県天理市にある前期(3世紀末頃)前方後円墳で33面の三角縁神獣鏡が出土したことで有名です。黒塚古墳資料館には出土した鏡群や石室内の実物復元模型が展示されています。鏡の製作は鋳型を作りCuを流し込み空気を逃がすために炭素を入れているとのことで高度なテクニックに感心しました。

これまでは古墳の形に沿って(後円墳に向かって頭の位置を決めている)遺体が収納されている石室の位置を決めていると思っていましたが、そうではなく、どの古墳でも石室は頭を北に向けて古墳内部に設置されているとのことです。

又、山の辺の道を歩きましたが、関係者以外はほんの数人しかいませんでした。今奈良は遷都1300年祭で多くの人が訪れています。平城宮跡はもちろんのこと、東大寺、唐招提寺、興福寺・・・の世界遺産は人だらけと聞いています。今回の古墳群にはほとんど人がいませんが、準教授からの説明を聞きながらであれば、メジャーな所ではないのかも知れませんが、世界遺産群に匹敵するように思えましたeye

Photo Photo_2

2010年5月23日 (日)

極み;天津飯

やっと納得のいく、天津飯ができましたscissors。たまごの部分の作り方、あんのとろみ具合等これまで幾度も失敗を繰り返しました。まさに”失敗から学ぶ”です。

こつをつかんだので、同じ味を繰り返し作ることができますrestaurant。味がばらつかなくなると完成に近づくということを実感しました。

Photo

2010年5月21日 (金)

言葉の深さ その4

写真の言葉に出遭いましたbook

物事が成功するか、失敗するかは、先ず己の辛抱努力が八割あとの二割は人さまと神様のお力添えできまるもの・・・・・・・・・・・・・。失敗はあくまでも己の責任であり、成功は人様からの贈り物と深く心に刻んで幸福と願いの成就に努力しよう。優しさを、身(からだ)、口(ことば)、意(こころ)の三つの働きに託して今日の第一歩を踏み出そう。百里の道も一歩から!

Photo

2010年5月15日 (土)

親子水入らず

娘が嫁ぐ前に、親子水いらずで近くの温泉へ一泊で行きましたcardash。ところで「水入らず」とは邪魔が入らず親しい者同士だけの状態のことだそうです。酒の席での作法に、他人へ盃を渡すときに水で洗ってから渡す「盃洗」というのがあります。その水がいらないということからきているという説もあるそうです。写真は夕食のメニューです。肉と魚restaurantはそれぞれ3種類から選択できます。よって3種類を全て選び、もうひとつはその中でも最もおいしそうだと思えるもの、計4つを家族で分けて食べました。=全種類味わうことができましたlovely。親子水入らずだからできる選択方式です。

Photo Photo_2 Photo_6 Photo_5 Photo_4 Photo_3

2010年5月 9日 (日)

花に囲まれて!

娘が職場異動となり上司の方から豪華なお花を頂いてきました。上司の方のpocketmoneyだそうです。すばらしい心遣いと思います。社員満足は顧客満足に直結します。この花束で部屋中がお花の香りに包まれています。又今日は母の日です。カーネーションは温かい感じのお花ですね。

PhotoPhoto_3  Photo_2

 

  

 

2010年5月 8日 (土)

Le Pain

鯖江にあるパン屋さんです。ここのパンは最高です。ひとつひとつが丁寧に作られています。プリン味の**パン(正式名を忘れました)の出来たてを一度食べましたがとても美味でしたscissors。このときは焼き上がりが14時頃でした。現在は何時に出来上がるかは知りませんが。。他のパンも全てお薦めです。

Le_pain

2010年5月 6日 (木)

妻のDIY

今日で娘の結婚式まで1カ月になりました。妻が作ったブーケとブートニアですmaple。当日はこれを持って。。。。。。

Photo

2010年5月 5日 (水)

なんでも質問!

5/4に突然hotmailがoutlookでサポートされなくなるというトラブルが発生しました。connectorの再インストールを行ったり、メールアカウントを削除&再登録等を行いましたが解決しません。そこでBIGLOBEなんでも相談室へ質問を投稿しましたpc。すぐにリターンloveletterがあり問題が解決しました。回答頂いた方に感謝します。ITの発展により、すごく便利な時代になったことを、あらためて実感しました。

Biglobe

2010年5月 4日 (火)

小上がりの改修

以前に作成した小上がりはカラーボックスを利用していることから、畳の四隅をガードする高さを確保できないので、畳の下には厚い合板を入れていませんでした。よって角材で筋交いを設置して強度を確保しておましたが、筋交いのない部位は5mmの合板で受けることになり、人が乗ったときにしなり感がありました。今回12mmの合板を各間仕切りの間に設置して剛性を向上させましたscissors

Photo

2010年5月 3日 (月)

ランチ情報 その9(みゅさん)

今回はブラッスリーマレンゴです。高柳町にあります。ランチ、前菜、パン、メイン料理で1050円。cameraの前菜はオムレツとパンです。+150円でcafe、+500円でcakecameraはホットコーヒーとアップルパイ&ココナッツアイスです。みゅさん いつもランチ情報ありがとう。

Nec_0064Nec_0065_2   Nec_0066  

                 

                 

                

                

             

 

2010年5月 2日 (日)

PC用ラックのリニューアル

PCに接続されているDVDドライブcd、ハードディスク用のラックの一部を作り直しました。高さを横のTVボードtvに一致させ天板を張り替え直しましたgood

Pc

2010年5月 1日 (土)

サイドテーブル

サイドテーブルが完成しました。これも娘用です。私用で作ったもののコピー版です。リビングでくつろぐときの高さに設定しています。引出しは2段式です。上のテーブルは引き出すことができるのでラーメン等を食べるときに膝を入れられるので使いやすくなっていますscissors。家具店を見て回りましたが、家に置いてある(以前に自分用に作ったもの)テーブルが欲しいということで作ることにしました。ふぅ~coldsweats02疲れた! 膝が痛くなってきました。

Photo_3

2010年4月30日 (金)

ごみ箱作成 その3(娘用) 完成

以前から作っていた娘用のごみ箱が完成しましたscissors。リクエストにより、つやありブラックで塗装しました。①燃えるゴミ用は上蓋はオープンで蓋を開けずともゴミを捨てれるようにしてあります。②生ゴミ用は匂いが漏れないようにクローズタイプです。③缶用は蓋が2段階構成となっています。

材料は剛性を考え、合板を使いました。丸鋸フル活用です。断面は直角に、また真四角にカットしなければ組立ができません。ふぅ~ 疲れたcoldsweats01

Photo_2

2010年4月29日 (木)

銀婚式+1年

昨年の4月29日は結婚して25年(銀婚式)でした。母と娘から和倉温泉旅行rvcardashのプレゼントを貰いました。今年は何とサプライズが。。。娘の嫁ぎ予定先のお母さんから、名前入りのケーキcakeを頂きました。heart04

Photo

2010年4月28日 (水)

ランチ情報 その8(みゅさん)

今回は三好楼です。高級ランチですねrestaurant。ステーキに海の幸、そしてデザートは60分食べ放題cafe!このお店は海沿いにあり景色waveも楽しめます、またガーリックライスはミッキーの形に仕上げているそうです。

Nec_0057 Nec_0058                 

                

                 

                 

                 

Nec_0059 Nec_0061                 

                 

                 

                

                 

Nec_0060

                  

 

2010年4月24日 (土)

食べるラー油

妹から今人気の食べるラー油を頂きました。桃屋の品物はスーパーでは品切れ状態だそうです。これはホテルオークラで販売されているものです。オーソドックスな食べ方はご飯にまぶすということなので、早速試してみましたgood。今度は特製味覇味付けチャーハンに加えてみたいと思いますheart04

Rayu

2010年4月22日 (木)

試食会 in ROSE GARDEN

娘の結婚披露宴の試食会がありました。写真で紹介します。来て頂く方々については、目で楽しんで頂き、披露宴では味で楽しんで下さい。よって多くを語りません。

最期の写真は涙で見ることができず、はっきりと覚えていません。

Rose1 Rose2_2

 

 

 

                                   Rose3Rose4                     

                              

                              

                            

Rose5 Rose6

Rose7 Rose8    

 

2010年4月18日 (日)

有馬温泉招待 その2

妹の旦那さんの会社の契約ホテル(ハーベスト有馬六彩)に泊まりましたhotel。オープンしてからまだ3週間です。一流ホテルというのは、施設が良いこともありますが、従業員のホスピタリティで決まると思います。食事restaurantもおいしく、とっても感じのよいホテルでしたlovely

Photo_3                              

                              

                              

                              

2

2010年4月17日 (土)

有馬温泉招待 その1

妹夫婦から関西の奥座敷”有馬温泉”に招待されましたdash。有馬温泉は太閤秀吉がこよなく愛した温泉地で、いくさの疲れをこの温泉で癒したそうです。秀吉の母が具体的で納得できる言葉として「実るほど頭をたれる稲穂かな」という名言を使い、息子(秀吉)をいましめたという話はすばらしいものですgood。個人的には戦国時代の武将の中で天下を取るまでの秀吉は好きです。有馬温泉は金の湯と銀の湯があります。金の湯は硫黄が含まれているみたいで、確かに金色に見えます。銀の湯は炭酸が含まれている温泉で銀色に見えます。秀吉といっしょに写真cameraを撮りました。

Photo                             

                            

                            

                            

Photo_2

2010年4月14日 (水)

ランチ情報 その7(みゅさん) 

みゅさんからランチ情報が入りました。今回はタベルナピノリです。Bランチで1、785円moneybagです。自家製パンbreadはおかわり自由、前菜はワゴンから3種類を選びトッピング。チーズとドレッシングをかけてくれるそうです。写真の前菜はオムレツ+鶏肉+えびです。次は選べるパスタ、そして選べるメインrestaurant(肉又は魚)料理。最後は自家製デザート盛り合わせ+ドリンクcafeです。

Nec_0040                             Nec_0041                       

                                    

                                    

                                    

                                  

                                    

                                   

                                   

Nec_0042_2Nec_0043                                              

                               

                                   

                                    

        

        

        

Nec_0044