琴言No.58 自分は自分でなら変えられる。
自分でしか変えられない。
by meister
→人は変わらないと思っています。
しかし秘かに”変わることができないかな”という
期待もあります。
人は変わることができるのか?
という疑問に、論理的な考えに
出会うことができました。
(高橋和巳著 人は変われる)
主観性というのは心の一番深いところにある。
ある行動を起こすとき、
脳神経、運動神経という物理、化学反応が起きる。
これは客観的なものである。
しかし意思は主観性を持ったもの。
ということは人間を支配しているのは主観性である。
主観性を大いに働かせると人は変われる。
主観性を働かせるには
自覚できること、絶望できる能力、そして純粋性である。
興味のある方は一読されたらいかがでしょうか。お薦めです。
琴言No.57 神様の祭壇には鏡が置いてある。
ということは神様を拝むということは自分を拝むということ。
おれが(我)、わたしが(我)のが(我)
”かがみ”から”が(我)”と取ると”かみ”=神になる。
by 野口 嘉則
→神は自分の心の中にいるということです。人間は素晴らしい存在!
琴言No.53 ゆっくりとすれば、いろいろなことを思いだす。
急いでいれば物忘れする。
by ディヴィッド・クンツ
→立ち止まることは必要ですね。思い出すものの中に宝物があるかも。。。
たとえば子供のときの無邪気な感覚や無限の創造力
青春時代の感受性の豊かさ・・・・
琴言No.54 怒りが湧いたときは、それは怖れからきていることを
思い出し、「自分は今怖れているのだ。」
と認めること。
by 野口 嘉則
→怖れ(自分)ている事柄と怒り(相手)の内容は一致しません。
怒りがでたときには、冷静に怖れている内容を解釈すれば
怒りはしぼんでいくのでは・・・
琴言No.55 宣言して実現させると化学変化が起きて自信が生まれる。
by 平野 秀典
→確かにこれまで、宣言して実現したときと
なんとなく実現できたときでは
違う感覚がありました。
その感覚は”自信の度合い”だったということです。
なかなか難しいことですが
これからは何かを行うときに、
あらためて宣言することを意識してみます。
琴言No.56 言葉の力を感じて動く(=感動) アクションポエム
(2011年11月27日の記事で紹介)
bY 平野 秀典
→平野秀典著「1%の自分革命」そのものが私の琴言集です。
結晶化された言葉でいっぱいの本です。
この言葉を紹介したら
その本そのもののコピーとなってしまいます。
琴言No.52 私たちは、総合的かつ高度な医療の提供を通じて、
県民に信頼され、心あたたまる病院をめざします。
by 福井県立病院
→これは福井県立病院の基本理念でロビーや廊下に掲示されています。
以前の記事(2010年8月11日)でこの言葉が記載された写真を
紹介させて頂いております。
2010年7~8月に娘と孫が県立病院のお世話になりました。
そのときに、掲げられている理念の通り、
おおくの励ましによる心あたたまる対応を頂きました。
琴言のひとつとして残しておきたいと思い今回掲載しました。
人間には免疫機能が備わっています。
基本的に治療というのは、
その免疫機能を活性化することだと聞きました。
医師、看護師から心あたたまる対応を頂ければ
免疫機能が活性化します。
琴言No.51 人は絶望することができたとき、
新しい解釈が生まれ始める。
by 高橋 和巳
→最近新しい考え方(精神科医 高橋和巳著の本)
に出会うことができました。
(出版は10年程前ですので、
私にとって新しいという意味ですが。。)
プラセボ効果から内なる治癒力、
そして心の治癒力について
事例とともにロジカルに記載されています。
この考え方を習得すれば、
薬を使わずに、生まれ持っている
免疫機構の活性化によって病気を治せるかも。。
今後、具体的に紹介していきたいと思います。
2009年8月からブログを開始して
先日30000回のアクセス達成となりました。
ご一読頂いている方々に感謝申し上げます。
少しでも心に響く言葉を伝えられればと思い
今後も研鑽していきます。
琴言No.50 言葉は言霊。発する言葉の通りに物事が起きる。
by meister
→常に前向きな言葉を使っていればその通りになる。
ということが種々の本に記載されています。信じよう!!
琴言No.44 手当てとは、本当に手をあてて看ることである。
by 日野原 重明 医師
→4000人の死に立ち会った臨床医の
日野原先生だからこその名文句ですね。
患者の痛いところに手をあてることから
診察は始まります。
検査結果だけを頼りにして、
手をあてない医者は敬遠すべきですね。
琴言No.45 成功を喜んでくれる人は
その人の喜びに感激します。
悲しみを泣いてくれる人はその出来事を悲しみます。
by meister
→悲しみを癒すプロセスは自分の中に存在します。
琴言No.46 歳を取ると顔にしわができる。
眉間のしわだけは笑顔で消せる。
by meister
→怒り顔の人は眉間にしわがありますね。
肌には弾力性があるので
笑顔という塗り薬で消せるかも!
琴言No.47人生にはあなた宛のメッセージが
いっぱい隠れています。
メッセージはさまざまな形でやってきます。
by D.R キングマ
→本やブログ、友人との出会い・・・
様々なところからメッセージに
出会うことができます。
生まれたときに
**年**月**日に
**というメッセージを
受けとるように決められて
生まれてくるそうです。
琴言No.48 大きくなったら、僕はジェットパイロット
青い空いっぱい君の名前書いてあげる。
by 風
→この言葉に出会い、
私の友人は苦しい訓練を乗り越え
ジェットパイロットになりました。
いやぁ~言葉は人生に影響を及ぼす力を
持っていますね。
(2010年8月16日のブログを
ご参照頂ければと思います。)
琴言No.49 今日は失敗したな・・・
と心から思えたら明日は成功する。
by meister
→誰でも失敗は認めたくないもの。
素直に失敗したと認められたら
修正することができます。
素直に、ということがキーワードです。
しかし素直になるには難しいことです。
素直になるコツは、
これまで素直になれたときの自分を
思い出して
その理由を確認しておくことですね。
そしてそれを自力で再現できるように
訓練すれば素直になれるかも!
私はできませんが・・・
今回はこのブログで過去紹介した記事から琴言としたい言葉について記載します。
琴言No.42 なるほどそうかと心の中でうなずくと一輪の花が咲くんだって
(’10年1月23日紹介) by 東別院
→そうか=草花という花で心を埋め尽くせたらいいですね。
琴言No.43 自分のあり方に痛みを感じるときに人の痛みに心が開かれる。
(’10年7月25日紹介) by 宮城 (東別院)
→挫折を知らないリーダーの言葉は心に響きません。
Pizzeria Felice 北四ツ居 パリオ近く 0776975573
いつも満席です。予約をお薦めします。
本場イタリアン直輸入の石釜があります。
味◎、量◎、値段◎
みゅさんのお薦めのお店です。
二人で取り分けランチ
ピッツア17種類から選んだ値段+パスタ9種類から選んだ値段
+400円でミネストローネと前菜とドリンク付き
写真のパスタは「じっくり煮込んだ牛バラ肉と春キャベツのトマト」
&フェチーチェ(膨らむ幸せ)1,260円
中が空洞になっていて膨らむピッツア。間に野菜を挟んで
食べます。ドリンクはセット料金に含まれています。
+100円でカプチーノに絵を描いてもらえます。
+200円でデザート 合計1人分 1,760円
琴言No.40 夜明け前が最も暗い。事態が悪化したら夜明けは近い。
by 野口 嘉則
→勇気付けられる言葉ですね。
琴言No.41 人生は帳尻が合っているときが一番安定している。
by meister
→妻がこれまでの経験からなのか
「人生は帳尻が合うようにできている」
と口癖のように言います。
帳尻がプラスだと、これから訪れるマイナス
の為の準備が必要。
帳尻がマイナスだと
気負うような行動に迫られます。
琴言No.39 人生の錦を紡ぐ。ときには裏糸が表に表れる。
by matsushima
→大先輩が会社を去るときに、一期一会というタイトルで残された言葉です。
今は一旦お別れしても、また出会うときもある。出会った人の分だけ
人生の錦が紡がれる。
宇宙は137億年前にビックバンが起きて光子が飛び出ました。
このときから光は万物の共通のものさしになりました。
光のスピードは一定という世界に支配された
この地球においては自分の時間と他人の時間は
違うものになりました。(by アインシュタイン)
しかし時間を共有する方法があります。
それは手をつなぐということです。
大切な人の手を握ってみませんか。
手をつなぐ。ちょっと照れますね!
手をつなぐと物理学的に同じ時間を共有できます。
以前に歌詞を紹介しましたが
You Tubeで以下のサイトを見つけました。
超お勧めの歌です。一度聴いて見ませんか。
琴言No.38 いろいろな方の教えと自分の人生経験が
ブレンドされたときに生まれるのが
オリジナル
by 平野 秀典
→どんなに素晴らしい言葉でも使わなければ、
もったいないことです。
同じ言葉でも使う人によって
トーンやしぐさが違うので、
その言葉は使った人のオリジナルですよね。
琴言No.37 感性を磨いているから
良い言葉に出会うのではなく
良い言葉を発しているから
感性が磨かれる。
by meister
→感性を磨くコツを見つけました。
ありがとう、素晴らしい、感謝しています、
頂きます、うれしい、ワクワクする、
良かったよ、ナイス、OK、了解
ばっちり。。。
これらのクロスで感性はピカピカに磨かれる。
人生に影響を与える
素晴らしい言葉に出会うときがあります。
しかし同じ言葉でも人によっては、
心に響かない人がいます。
=もったいない!
久しぶりにDIYを行いました。
我が家では
花粉症
慢性鼻炎
年齢性握力低下によるコップ倒し症候群
の患者がいるのでティシュペーパーの消費がすごくて
1箱/1日のペースでなくなります。(少しオーバーかな)
よってトイレットペーパーでの代替を考え
以下写真のようなものを自分流で作ってみました。
トイレットペーパーを格納する際は芯を取り出します。
上の取り出し口にはミニのこぎり刃を付けていますので
容易にトイレットペーパーを切り離すことができます。
使っているスライド丁番は全かぶりタイプです。
これは100均一で売っています。
塗料も100均一のブラック水性塗料です。
木材は廃材利用。
所要時間1時間(塗装時間除く)
=早くできるようになってきました。
最近のコメント